欧州滞在記3〜イギリスでの英語研修〜

ブログ更新向いてないんじゃないかなーと思い始めた今日この頃、今回はイギリスの英語研修について次の語学研修地ウィーンから更新していきたいと思います。

まず前提として、私が参加しているヴルカヌスインヨーロッパプログラムでは4ヶ月間の語学研修期間が含まれています。

基本的に学ぶ言語は研修先企業の現地語となっていますが、多国籍企業も多いので英語を学ぶように指示する企業もいくつかあります。

私の場合は配属先の部門が多くの外国人を雇っており部門内公用語がほぼ英語ということだったので2ヶ月英語研修、2ヶ月ドイツ語研修というスケジュールになっています。

よってこの2ヶ月間、イギリスのボーンマスにある英語学校に通い、つい先週B2.2クラスを卒業しました。

一昨日オーストリアのウィーンへと到着し明日からドイツ語研修がウィーン内にあるドイツ語学学校で始まる予定です。

自身、語学学校もホームステイもイギリス滞在も人生初だったので本当に貴重な経験を得ることができました。以下少し箇条書きにまとめてみたいと思います。

・Bournemouth in the UK

私が滞在していたBournemouth(以下ボーンマス)という街はイギリスのイングランド南部海岸沿いに位置(高速バスでヒースロー空港から2時間弱)していて気候がとても穏やかな場所です。私が滞在していた時期は春から夏に差し掛かる頃でしたがそれでも気温は10〜20℃くらいで快適でした。

ボーンマス大学の他、語学学校が多数点在しており学生がとても多い街です。人口は今調べたところ20万人弱でなかなか大きい方なのではないでしょうか。

イギリスの店は午後5時を過ぎると閉まるところが多く、大きなビーチを持つこの街は天気の良い日の夕方になると多くの人が街の中心からほど近いビーチへ行き日光浴をしたり海水浴をしたりしています。

私の通っていた語学学校もまた街の中心から近い場所に存在していたので放課後にビーチや公園などよく遊びに行きました。

パブやナイトクラブなんかも多いですね。毎週金曜日になると多くの人がパブやナイトクラブへと繰り出します。私もナイトクラブなんかは隔週で行ってました(これも人生初だったd( ̄  ̄)

・語学学校

英語を学ぶヴルカヌス生は全員同じ語学学校で英語を勉強しました。

それがここ、ETCというところです。

English Language School Bournemouth | ETC International College

この学校、日本人はあまりいないので英語を学ぶ上でとても良い環境なのではないかと思います。全校生徒は毎週のように変動するので定かではないですが100人以上200人未満といったところでしょうか。ただし夏は人数が倍増するらしくすべての教室の座席が埋まるほど人が増えるようです。

ヴルカヌス生以外で見かけた日本人はほんと数人くらいです。その代わり韓国人はめっちゃ多いです。韓国人、アラビア人、南アメリカはコロンビア人とけっこう偏っていた印象も受けます。

授業は正直大学の英語の授業とあまり変わらないかなと思いました。先生によっては本当につまらないです。私のレベルはB2.2(UpperIntermediate)でしたがB2レベルの内容は日本人からすると高校英語の復習+αくらいのレベルだと思ってもらえればよいと思います。

この時期だと1クラスあたり10人前後で授業を受ける上でちょうど良い人数だと思います。

毎日のように宿題も出されますが毎日のようにやらない学生も多くチェックも緩いので結局よく言われるように勉強する気がない学生が行ってもほとんど伸びないんだろうなとはひしひしと実感しました。

かくいう自分も英語に関してはやる気に満ち溢れていたわけではなかったので、むしろ現地でできた友達と毎晩飲みに行ったり毎週末旅行に行ったり満喫していたらあっという間に2ヶ月過ぎ去って行きましたね泣

まぁでも英語を使ったコミュニケーション力という点では十分に伸びたことを願うばかりです。

疲れてきたのでこの辺で。

最後に最近お世話になっている英語学習アプリを紹介しておきます。

・英語学習アプリ「Hello Talk

HelloTalk ハロー トーク言語交換 学習

有名かどうかはわかりませんが言語交換アプリです。自分が投稿した英語をネイティブに添削してもらったり自分も日本語を添削することができます。

自分がこのアプリで気に入っているところはTwitterのように気楽に更新できるところですね。英語やドイツ語なんかはすぐ添削が来ますが、あまり重くないので、ふと思ったことを気楽に英語・ドイツ語で呟ける、添削機能付きTwitterみたいなものだと思ってもらえればわかりやすいかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました