明けましておめでとうございます!!
更新忘れてましたが独検の結果が返ってきてしまったんで更新します。
結論から言うと2級・3級両方とも合格していました
得点(合格最低点)
3級 55.15点(52.21点)
2級 61.81点(52.08点)
得点は2級は自己採点通りで3級はそれよりも低かったですが予想以上に合格最低点が低かったのでぎりぎり受かりました。
正直両方とも受かるとは思っていなかったので嬉しかったですね。
結果だけで終わってもつまらんので使った参考書でもシェアしてから終わります。
対策期間10月中旬~12月(毎日2時間くらい)
【文法】
Übung macht den Meister <kompakt version>
1年の時ドイツ語の授業で買わされた文法書。コンパクトでまとまっていて読みやすいです。使った文法書はこれだけ
【単語】
“独検”3・4級必須単語集
メインの勉強はこれ。英単語帳のDuoみたいな感じで例文の後に単語が載っています。非常に使いやすかったです。例文もワンパターンではなく表現や文法事項もこれで勉強できます。自分はこれを読んでわからない文法は↑に立ち返って理解するという方法で30周くらい読みました。例文を使ってアウトプットの勉強もできます。
新・独検合格 単語+熟語1800
2級も受けると決めた段階で購入した単語帳。でもあまり使いませんでした。単語帳はやはり1冊を何周もしたほうが良いと思います。せっかく買ったので次の準一級を受けるときにでも活用します。
【その他】
公式独検過去問題集
2級と3級を受ける人は冊子が違うので注意が必要。自分は3級の過去問は勉強しませんでしたが2級は3回分やりました。自分の実力を知れていいんじゃないかと思います。
センタードイツ語過去問
難易度的には2級と3級の間といったところ。文法や長文を総合的に解けるのでおすすめです。ただ問題・解答はウェブで落とせますが解説がほとんどないので注意が必要です。
Die Welt
独字新聞。無料アプリですがけっこういろいろ読めます。長文対策としておすすめです。
Slow German
リスニング対策用。Podcastで聞くことができます。2級のリスニングはけっこう遅いのでこれでリスニング対策は十分だと思います。公式サイトに行けばスクリプトも落とせるので活用しましょう。
一か月半の間にいろいろ対策もしてましたが単語帳の周回と長文対策がやはり大事だと思いました。正直語彙力は2級合格水準には届いていないと思いますが新聞やセンター試験を活用して長文慣れはしていたので得点源とすることができました。
結局一番高かったのは受験料で対策自体にはあまりお金をかけませんでした。
次は大学院生の間に準一級をとることが目標です。
最近は実験と卒論で忙しいのでおそらくまた不定期更新になるかと思います。
ではでは
コメント